2009年8月27日木曜日

Huaraz


Trujilloを後にし、また同じようにPanamericaを走り抜ける。Cazumaからは国道号線に移り、そこから一気に標高3028mの街Wuarazを目指す。ここからの道は…想像以上に酷かった。というか、本当にこの道で合っているのか心配になるほど険しかった。一本道なのだが、山越え谷越えならまだしも、小川、岩道を数々越えて行く。自分以上にバイクが心配になる。しかし、驚く事にそんな山の中にも点々と村が点在しているのだ。こんな山の上でどうやって生活しているんだと不思議にも思うのだが、みんなしっかり生活している。しかも、通りすがりの見ず知らずの自分に手を振ってくれるとても素朴な子供達。しかし、実際の自分はというと運転に必死で手を振り返す余裕すらなかった。約4時間のダートロードを終え、満身創痍で宿に到着。お尻はこれまで以上に痛い上に、バイクはドロドロ。とはいえ、街から見渡せる6000m級のアンデス山脈はなんとも言えぬ景色。山々の頂には白い雪が覆い今までの海沿いの街とは(当たり前なのだが)別世界。うーん、海もええけど山もええなぁと数日街でのんびり。この街でもダミアン&ジェニーカップルと再び合流。

さて、チャビン遺跡は紀元前1000年頃に造られたチャビン文化の遺跡。1985年に世界遺産に登録されている。古い割には建物もしっかり残っていて、特に旧神殿の地下回廊にあるランソンと呼ばれる石塔の主神体は必見。この回廊から発見された多くの土器は博物館に展示されていた。しかもこの博物館、日本が支援して建てられたものらしく、入り口には記念プレートが飾られ、しかも展示物の説明もご丁寧に日本語で表示されていた。ちなみに、1996年の在ペルー日本大使公邸人質事件の際に、軍が地下を掘り進み、武力突入の作戦名としたのが「チャビン・デ・ワンタル」(ペルー中央部、コルディエラ・ブランカの東斜面、標高約3200mにあるチャビン遺跡に残る神殿の名)だったそうだ。

そしてこの街に来たもう一つの理由、Huasucaran国立公園を見学。アンデス山脈第2の高峰で、ペルー最高峰のワスカラン6768mをいただく国立公園。ここもチャビン遺跡と同じく1985年に世界遺産に登録されている。国立公園を訪れる前に標高2500m、Yungayという街を訪れる。ここは1970月のM7.8の大地震によって引き起こされた地滑りのために街の人口18000人のうちほとんどの人が生き埋めになったそうだ。以前の街は公園になっていて、公園内には埋もれたバスなどがそのままオブジェとしてあり、それを見ただけでも当時悲惨な状況がうかがえる。そこからバスで約1時間、国立公園に到着。園内に入るとヤンガヌコ湖という氷河湖が広がってる。エメラルドグリーンの湖水、高山植物の緑が非常に美しい。しばらく公園を散歩した後、帰路につくのであった。

帰りのバスでとなりに座っていたリマから来ているペルー人の女の子(名前は忘れた…)と日本のドラマの話で盛り上がる。日系の友人から教えてもらったらしく「花より団子」や「池袋ウエストゲートパーク」等色々見ているとか。ちなみに好きなアイドルは松本潤らしい…

あと、ここでの宿Caroline Lodgingは非常に居心地良く、朝食付きで13ソル(約450円)と安い。宿のパパ、ママももの凄くフレンドリーなのだが、会う度に「チニート!」(中国人の意味)と言われるのには少しいただけない。フジモリ元大統領もこのあだ名をつけられてたらしいので、彼らにとって親しみの意味を込めて呼んでいるのだろうが、日本人と中国人は大きく違うというのをいい加減認識してもらいたいものだ。



2 件のコメント:

matsu さんのコメント...

ついにペルー。
僕はペルー北部の遺跡はすべて飛ばしたので、SHOさんの日記を読んでると、少し後悔の念が沸いてきます。

この辺、ただただ夜行バスに乗って眠ってるうちに通り過ぎただけでしたが、バイクだと分かりづらいものなのでしょうか。

安全運転で!

SHO さんのコメント...

matsuさん

また行ったらいいじゃないっすか。遺跡は逃げませんよ(笑)

バイクだと分かりづらいとかいうよりも、ペルーではそれが当たり前のようです…僕はいつだって安全運転を心がけておりますが、如何せん相手が突っ込んできたら正直どうしようもないっすね、ハイ。